
Malternative Belgium
- • 創設者:2019年、Pieter Knapen によりベルギーで設立
- • コニャックに特化したセレクションブランド
- • 平均ボトリング数:年間5~7種類のスピリッツ
- • コニャック地方に自社の熟成セラーを所有
- • ボトリングには、60年以上熟成された希少なヴィンテージも多数含まれる
|ブランドの起源
創業者のPieterも元々はウイスキー愛好家でした。その心境の変化は、ブランド名「Malternative」にも表れています。「Alternative(オルタナティブ)」は「代替品」や「別の選択肢」という意味ですが、頭に「M」をつけることで「モルト(麦芽)」にかけ、つまり「モルト飲料(ウイスキー)以外のもう一つの選択肢」を示しているのです。この言葉自体は珍しいものではなく、Whiskyfun でもブランデーやラムについて語る際によく使われています。
|なぜコニャック(Cognac)を選んだのか
ブラウンスピリッツ(褐色の蒸留酒)は数多くありますが、なぜコニャック(Cognac)なのか?その答えは情熱です。Pieterは、コニャックならではの滑らかさ、フルーティーさ、そして心地よいウッディな香りに魅了されています。彼にとってコニャックは、人間味あふれる感動を与えてくれる存在。その奥深い世界を探求するたびに、いつも新たな驚きと興奮を感じているのです。
|ブランドの実績
2019年のブランド創設以来、これまでにボトリングされたのは、わずか21種類のみ。しかし、その中には1925年、1913年、1906年、1911年といった、驚くべきオールドヴィンテージが名を連ねています。 これらと比べると、1960〜70年代に蒸留されたボトルでさえ、まるで若手のように映ることでしょう。
|品質へのこだわり
酒は、ただ古ければ良いというものではありません。最も重要なのは、品質そのものです。 Whiskyfunでは、Malternativeがこれまでに4回の91点、3回の90点を獲得。 さらにWhiskyNotesでは、92点をはじめ、91点を3回、90点を6回と、高得点を多数獲得しています。
|挑戦と成功
このボトリング用のコニャックを選ぶのは、想像以上に何倍も大変な作業でした。フランスのコニャック地方では、95%以上の原酒が有名な大手ブランドに直接売られてしまいます。そんな中、わずかに残された少量の原酒が、小さな蔵で何十年も眠っており、今まさに最高の状態を迎えていました。そこへ、ある外国人が現れてこう言ったのです。 「あなたたちの古酒を試して、自分のブランドでボトリングして売りたいんだ。」 誰もが難しいと思ったこのミッションを、Pieter は見事に成し遂げました。
|情熱とシェア
Pieter はコニャックに自分の熟成セラーを持ち、湿度がアルコール度数やバランスにどう影響するのかを熱心に語ってくれました。さらに、私たちとの数時間のミーティングの間も、彼のコニャックへの想いは止まらず、目を輝かせながら話し続けていたのです。そんな情熱から選び抜かれたコニャックは、きっと多くの人の心をつかむはずです。



比利時 Malternative Belgium 所有酒款
全11件を表示新しい順